攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2021攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
攻略鬼検索
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【鬼アンケートコメント】
全然操作どうり動かないフィジカルゲーすぎpsほば意味ない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/08/19 21:58:17)

【鬼アンケートコメント】
理不尽すぎ操作

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/08/19 21:57:32)

【WE知恵袋回答】Re:相変わらず
14
ん~?俺もそんなイラつくならゲームやめればって同意見だが。
あー11がやめろって言ってるみんなに向けて書かれたと思ったのねすまんすまん笑

わざわざ掲示板まで愚痴書きに来てストレス発散してるような「主が」

って書けばいい?笑 俺はスレ主を君のいう腐ったゴミだと思ったの
君らはやさしーからイラつくなら止めろって言ってあげてるけど
9に『発売から何か月たったこの時期にすらぐちぐちぐち「システムなおさへ~んシステムなおさへ~んうったえてやる~」』て書いてある通り
極限までイラついてもやめない奴(主ほか)は一生どうにもならんことグチグチかたくなにやり続けてんじゃん
つまりグチグチ言うことで別のメリット(ストレス発散)を得てるんだって
操作もまともに反映されないクソ仕様だって自分でいって分かってんのにやり続けてまーた負けたらクソ仕様だ~ってわめく
クソ仕様を体験するっていうストレス発散していい免罪符を得るためにゲームしてるんでしょ
そもそもこのクソスレ見ればわかるけど何が質問?主のお気持ち表明してストレス発散してるだけじゃんね笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/08/16 20:17:36)

【WE知恵袋回答】Re:相変わらず
5
そうそう、コナミも"いいか悪いかは置いておいて"「直しませんよ笑」っていってることに永久グチグチ言うのマジで意味ないと思うんだけど
ラグですしか言わない(怒)とか一生言ってるんじゃなくてさー、ラグですしかいわないような運営なら次どうしよか→やめようでいいじゃん
コナミだってこのゲームを改善しなきゃ犯罪問われるとかそんなこと1000000%無いわけだし、直しませんって言われたらこっちは終わりなんだよ
訴訟とかもそう、人質でも取られてんのって感じ。めっちゃ怖い
訴訟したいほど憎くなったり、操作ができなくなる危険性をもったこれを隠したほうが身のためじゃん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/08/15 17:31:42)

【WE知恵袋回答】Re:相変わらず
なあなあみんないつまでそんなイライラしながらクソゲーやってんの?
操作もできんゲームやる意味なくない?ゲームやること、っていうかこのゲームをやることは強制じゃないぜ~
消費者センターとか訴訟とか笑えるけど、そこまでイラついてゲームシステムにも納得いってないのにまだこのゲームにしがみつく意味マジでわからんのだけど
そんなストレス抱えてこのゲーム続けて人生無駄にするよりあきらかもっといいことたくさんあると思うんだけど。
そんなにイラつくならマジでもう目につかんとこにがっちりしまって無視したほうが楽しい時間過ごせない?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/08/15 01:08:30)

【WE知恵袋回答】Re:FIFAはリアル?って言うけど
一度リアル志向で進化していくことを決めると
シリーズ物の場合は特に新しいものを作ってしまうと
一つ古いものが本当に用がなくなるくらい無意味に近いものになってしまう。
実際に自分がリアル志向を求めている視点で過去のウイイレを遊んでみると
ただ操作性の悪さ演出の乏しさ他、疲れるだけで何も得られない。
そして新作が大きく進化すればするほど過去作が屠られる感じは強まっていく。
そのため少しずつ進化させていくしかなくなっていく。
そうなると新作を買うお得感がなくなりコアユーザーは離れてく一方で
その対策はライトユーザー層獲得の拡大がメインになっていくため
その人たちに合わせて作るように変わっていく。つまりあまりサッカー知らない人たち視点で
感じるリアルさを表現していくように方向転換される。
こうして一見リアルだが実はただのバカゲーができあがる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/08/14 07:45:13)

【WE知恵袋回答】Re:FIFAはリアル?って言うけど
ウイイレの得点シーンのほとんどが事故なのに
試合の流れがどうのこうのとか戦術がとか監督がとかフォーメーションがとか議論してもしょうがないでしょ。
1点の重みが0でしょ。

あと爽快感、という言葉。
その人その人でウイイレの歴史は違うけども
結局はフィジカル強くて足も速くてドリブルが強い選手を使ってゴリゴリにDFを切り裂いて
シュートを決めるシーンが最高に楽しかっただけでしょ?
冷静に振り返って見るとそんなのサッカーでもm何でもないわけ。
実際のババンギダは並の選手、でもゲームでは歴代のどの選手より最強、
サッカーが楽しいんじゃなくてババンギダを操作してるのが楽しい、実際はそうでしょ。
でこれが対人戦ならどうなるか、つまりCOMと違い最大限にババンギダの良さを生かしてくる。
そうなってくるとあとはババンギダ対策だけだからこれはこれで面白くなくなるんだよ。
だから無理です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/08/13 01:02:29)

【WE知恵袋回答】Re:あえて無線に切り替えてしている偽チャンピオン帯の連中について
27

だからなんで想像して補わなきゃいけないような動画だけ妄信して無線はラグ無しだって言い続けるのか笑
こっちは技術的にも説明して、無線・クソ回線にしたとき自分もラグいと確認済みの無線もラグい説を否定し続けるのか笑

いやわかってるよ俺だって、その方が有線側がより大げさに不利になって文句とか愚痴とか言いやすいからでしょ笑
自分がラグいから感情的に相手はラグくないって思いながら操作するからそういうとこばっか目につくんでしょ笑
何回もこれ聞いてきたけどちゃんと答えられる人いねーもん笑 だいたい意味不明な無線認定して逃げちゃう笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/07/28 23:05:51)

【WE知恵袋回答】Re:あえて無線に切り替えてしている偽チャンピオン帯の連中について
俺アパートの糞回線(1Gを10人ぐらいで共有)だけど普通に操作ラグいですよ
糞回線にラグはないって言ってる人はどうしてそういう風にしたいの?有線の不利さ具合を際立たせたいの?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/07/28 17:07:05)

【WE知恵袋回答】Re:あえて無線に切り替えてしている偽チャンピオン帯の連中について
19
自分で無線に変えたり回線速度を絞って数十試合して自分側が重い試合のほうが多いのを確認しました笑
拡散されたくないとか意味不明なこと言ってるほうより真実味あるね笑
ていうかメッスとかいう人の動画調べたけど無線のほうもラグ発生、回線切断されてるの確認しました笑
相手の画面ないし1回だけだから何の信憑性もないけど笑

これがウイイレですとか意味不明な理論言ってないで通信技術を勉強して具体的になぜクソ回線にすればラグが発生しないを説明してくれ笑
クソ回線は回線は細いけど自分の操作にはラグは絶対発生しないのなんでですか?笑
クソ回線にはラグが無いって言ってるのなんかおかしいなって思わないんですか?笑

何度も言うけど無線はラグい試合になるからむかつくし僕は無線じゃないんだね笑

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/07/28 14:18:13)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00