![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:470
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
アイコニックについて | |
---|---|---|
同ユニにすると+2されるじゃないですか?逆に、ユニ違いなら-2とかにすればいいのにと、ふと思いました。単純に、そのクラブでの活躍した瞬間の切り取りなので、他のクラブのユニで通常能力が同じってのはおかしいかなと。 能力が変わらないからこそ、似通ったチームだらけになって新鮮味がない気持がします。-1だと大して影響ないと思いますが、-2くらいになると使うか迷ってくると思うんですよね。 批判はあると思いますが、アイコニックだらけで似通ったチームってのが多少は減るのかなと思いました。 欲を言えば、CSや週間やノーマルは同ユニ+1くらいはして欲しいかなとも。それでも偏りは出てくると思いますが、よりチームや選手の選択肢が増えると個人的には考えてます。 |
||
ゲストプレーヤー[ iAdG3y7gNK ](2021/03/17 11:33:47) |
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー[ 9j-Jo9D1iV ](2021/03/17 11:57:55)
- それかFPの選手も所属チームと合わせたらパワーアップでいいのにね
そうすればみんなが同じ選手ばっか使うことなくなるのに
FIFAは選手同士の相性みたいなのあるんでしょ?
セガのWCCFっていうゲームも同一チームや同代表とかだと相性よくて連携が良くなるとかあったよ
- 2. ゲストプレーヤー[ -Nrar-exCd ](2021/03/17 12:06:14)
- -2くらいじゃ大差無いので相手のベースチーム所属の自チームのIMは絶不調固定で良いと思います。
例、自分アーセナル、相手バルサの場合
→自分ののメッシなどは絶不調、相手のヴィエラなども絶不調
「CSや週間やノーマルは同ユニ+1くらいはして欲しいかなとも。」
これに関しては+1どころか絶好調固定のマッチデイがあるので、そちらで問題ないかと思いました。また+1くらいで選手起用に幅が出るかというと全く出ないのではと個人的に思います。
自分はアーセナル好きでアーセナルベースチームでしてますけど、アーセナルの選手全員能力+1って言われてもランクマではぺぺよりIMメッシ使いますし、セバージョスよりIMベッカム使うと思います。
- 3. ゲストプレーヤー[ R-Ob1hhwGI ](2021/03/17 12:40:14)
- それするとKONAMIは売上減少するからやらないと思うけど、ユーザー目線で言うとB固定なだけで十分恩恵受けてるんだから、そもそも同ユニ+2自体がいらないと思う。
現環境で行くならばFPも同ユニ+2にして欲しい。
- 4. ゲストプレーヤー[ I2z1a2wL07 ](2021/03/17 15:17:40)
- 5試合やったら3試合はバイエルンの体感
俺もずっとバイエルン
- 5. ゲストプレーヤー[ HiunGs-4c_ ](2021/03/19 21:00:43)
- 俺はジェラードしか持ってないんだけど
ルンメニゲ、ベッケンバウアー、ベッカム、ネドヴェド、プジョル、ジウベルト・シウバが毎回相手のスタメンにいて面白くない
ずーっと同じチームと対戦してる感じ
- 6. ゲストプレーヤー[ q9DfrddWTY ](2021/03/22 00:35:12)
- IMはチームが同じなら、能力向上か調子Bにすりゃいいのにな
個性のないチームばっかりになってつまらんよな
あとはチームスピリットも、現実で同じチームか、同じ国なら上昇とかにしてほしいわ。みんな99とか意味ねえわ
< >