![はてなマーク](/img/q_icon.png)
WE知恵袋ID:339
「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし | ||
|
俺も | |
---|---|---|
俺もCPUのレベルレジェンドみたいにワンタッチパスばかり出したいわ。ワンパ持っててもトラップするし。 パスコース塞ぐ為にカーソル変えて動かそうとしてても勝手に変わってコース塞げなくなるし。 ユーザーがやると謎トラップやタメばかり出るくせによ。あからさまにユーザーとCPUとの差が出すぎ。 昔からだけどレベル上げるとこっちが下がるのやめてほしいわ。シュートとは逆方向へキーパー飛んだわ。 ゲージは2回出るし直せよ、リスタートもいかんわ。 ここで言ってもしょんないけど年々ユーザーの意思とは違う動きばかりして変わりすぎ。古き良き時代にもどってほしいわ |
||
ゲストプレーヤー[ fqtc7FO-vQ ](2021/01/01 23:04:26) |
この質問への回答
- 4. ゲストプレーヤー[ sJ$nJ1Cc73 ](2021/01/02 01:00:44)
- 申し訳ないがCPU戦、対人戦どちらでも普通にワンパ出来るぞ。カーソルが変わる事もないしケージが2度出る事もないしキーパーが逆に飛んだこともないぞ。
なんか個人的な問題でもあるんじゃないか?
- 5. ゲストプレーヤー[ A-bY$3OTNH ](2021/01/02 01:16:29)
- さすがに逆には飛ばんな。
発売から毎日やってるがゲージが2度とかなったことない。
- 6. ゲストプレーヤー[ JEzYdTCzq3 ](2021/01/02 01:26:42)
- レジェンド強いですよね、というかcom戦になるとこっちの選手が重く感じるのは気のせいですかね。理不尽な失点するんで萎えます、自分が下手なのかな。
- 8. ゲストプレーヤー[ eQMkUI8MVq ](2021/01/02 10:37:03)
- 6
レジェンド戦になると、TSが低い時のように中盤がマークされっ放しでフリーにならないとか、プレスが少しズレて当たりに行って素通りとか。起きますよね。
なんかおかしい。
対人戦の途中から謎な弱体化も、もしかするとTSが一定時間下がったり(エフェクト?)してるんじゃないかと疑い始めてる。
そこに回線問題が絡んで、まともなプレーが出来ない?なんて感じになってないかな?
- 9. ゲストプレーヤー[ Ui$peE3Qr6 ](2021/01/02 19:52:08)
- CPU戦だったらいつでも昔のゲームでやればいいじゃん。
フラスルゲーだと思うけど。
- 10. ゲストプレーヤー[ cUr2CyXJ5o ](2021/01/02 23:00:48)
- 5.
逆に飛んだリプレイは保存しました。
リスタートでもキーパーのスローもゲージ出てボール離さずゲージ消えるんですけど5.の方のは仕様が違うんですかね?結構問題になってますけども。
CPU戦の強いのだと自分の能力下がりパスもズレズレだしキーパーの反応遅い、弱い奴だとスーパーシュートだらけスルーパスは狙い通りにパス。そう思いません?
- 11. ゲストプレーヤー[ sJ$nJ1Cc73 ](2021/01/03 15:48:10)
- 10
それ、体勢が整う前にボタン押してない?
無理な体勢でボタン押したりボタン押してから蹴るまでのタイム差が大きいほどズレは出るよ。
例えば精度の悪い逆足でのパスや、左側にあるボールを右足で蹴り出したりしたら精度も落ちるよね。
- 12. ゲストプレーヤー[ StIb$uu6Ca ](2021/01/04 15:40:51)
- 10)そりゃcomのレベルが上がれば狙い通りの動きをするように操作してきますよ。
マークが外れてる選手をサーチしてパスしてくるし、必ず成功する場面でのスルーパス、シュートを選択してくる。
ゲージが出ても動かないの一定確率で起こるし、オンラインなら操作が全て反映されずにそういったバグもあるからね。
< >