攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2021攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
攻略鬼検索
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋質問】放置
マッチデーにて放置にはペナルティ等してほしい。
そもそもマナー悪い奴が増えすぎ。
GMが管理するって書いてけど何もやってないね。
同じ奴を何回通報してもペナルティ1の警告すらしてない事が判明!
無操作で切れるようになったのは評価するけどボタン押しっぱなしで解消するならもう一声がんばれよ。

なんでここに書くかって?コナミに同じ事送っても無視だから広めて知って欲しいです。
年々コナミが対応しなくなってるからマナー悪いのが増えて無線も増えすぎ。
パフォ消せないのも問題だと思うけどね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/02/20 22:10:14)

【WE知恵袋回答】Re:対戦拒否
皆様回答ありがとうございます。
1060くらいでレート安定し始めてからなかなかランクマでマッチングしなくなり、同じ相手と2連戦などありましたので大勢に対戦拒否されてるのかなと思い質問させて頂きました。
3さんも仰ってますが、自分より低レートの方にもまた対戦したいと思ってもらえるようにさらに腕を磨きつつマナー良く楽しみたいと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/02/15 17:28:46)

【WE知恵袋質問】対戦拒否
回線やマナーが悪い方は当然として、皆さんは「あ、この人には勝てないな…」と思った対戦相手も対戦拒否されてます?
もしくは相手のレート見て対戦後拒否されてますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/02/15 11:38:54)

【WE知恵袋回答】Re:あったらいいのに対戦拒否機能
マナーレベルもあてにならないしねぇ。やはり1さんの言う通り、中身を見せて欲しい。
あとコナミには基準に達してない数値の回線ではマッチングできないようにしてほしい。そのくらいはできるだろ、コナミさんよ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/02/09 17:50:28)

【WE知恵袋回答】Re:コナミからの回答
2に賛成!わざわざ批判する奴の気がしれない。なんでも他人のせいにしてそう
3.俺も動画送った事あるけど画面とコントローラーを同時に映しながら撮るって難しいぞ。手は動かすし、そもそも動画で斜め押してるとかわかりずらいしね。
リスタートもキーパーがボール取ったときもゲージ出るくせに蹴らないし主の言ってるのは大賛成、ラグで片付けられるのは腹たちますね。

頭にきてもやるのはウイイレが好きだし良くなってほしいからでしょ?
1.みたいのがマナー悪くて嫌がらせとかするんだろうね。
俺もウイイレがいい方向に向いてほしいし、みんながマナー良くやってほしい。ゲームの批判はいいけど人の批判はいけない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/02/04 00:31:22)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ初心者から質問!
主さんの感覚としては後半大勢が決してるのに相手に試合付き合わせるのも悪いしオウンゴールでギブすることにペナルティが付くのはどうして?ってことなんだろうと思います。ただ現実のサッカーではギブアップなんてものはないので最後まで試合しろよって考えの方も多数いるのでペナルティが付くのかと。個人的にはフルでやるより体力回復するし双方メリットあるしペナルティ無くてもいいんじゃないかと。3さんの仰る通りデススラ連発の方が遥かに嫌です。気持ちのいいものじゃないです。イエロー累積出場停止とか短時間に複数カード出たら警告試合→マナーレベル低下とか、何か対策してくれないものかと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/01/28 10:30:31)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ初心者から質問!
個人的にされる側としては、やる気なくなってスライディング連発する人よりずっとマナー良いと思うんで全然ウェルカムです。
もっとファール連発する人のマナーレベル下げるとか、対策して頂きたいですね…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/01/27 18:20:32)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ初心者から質問!
普通にやっていれば、3連チャンでオウンゴールなんてほぼ0%に近いんではないでしょうか。だからこそ、わざとと判定され迷惑行為ってことになるんでは?リアルサッカーでもウイイレでも、生きてきて3連チャンは見たことないですし。
試合を諦めた人に言いたいのは、マナーレベル下げたくないならハーフのギブか放置をオススメします。確信はないのですが、ある試合で相手に放置されました。1~2分?だったかは忘れましたが、'相手のギブアップにより試合中断されました'みたいのが出ました。放置だったのでマナー下がったのか相手見てみたらAAAでした。
自らの意思で後半戦に行ってるので、最後まで全力で戦うべきだとは思います。ただ、わざとオウンされたり切断されるよりは、個人的には不快ではなかったです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/01/27 13:47:48)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレが無線ユーザーだらけになるのも当然の仕様
相手が無線と言うか低回線だと・カーソルチェンジが上手くいかない・パスズレが多い・攻守のAIの動きが悪い・ボタン入力の遅延が酷い などなど

電波マークとマナーレベルはあてにならない。

もう意図的に無線でやっている人も多いんだろう。低レート帯は!
発売初期はいつも回線にストレスをかんじなかったがライトが配信されたあたりから酷い!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/01/22 06:25:00)

【WE知恵袋質問】ウイイレが無線ユーザーだらけになるのも当然の仕様
今作もようやく目標レートに達成。
無線激増で苦戦しました。
無線が有利なゲーム、なんとかならないもんかね。
ユーザー離れが深刻になってるのに改悪しかしない573さん、ウイイレがなくなるのも時間の問題かな。
自分も今作で最後にします。
10年以上ウイイレしてきたけど、もう見限ります。
目標も達成して、最後だし試したかった無線でやってみることにしました。
今のところ、8連勝中です。
重さはあるけど相手も重いから条件は同じの為、やはり単純に上手い方が勝ちますね。
有線でしてた時のような理不尽な敗戦はないし、理不尽な失点も激減してます。
なるほど、無線ユーザーが増えるわけだ。
重さに慣れてる無線ユーザーが慣れてない有線ユーザーより有利に試合進めれるのは当たり前だし、いっそのこと、全員無線にすればいいんじゃないの?と思ってしまいますね。
有線じゃ猛者で無線にはなかなか勝てないよ。
猛者として有名な方々も大半無線だし、恥じることではなくなってきていると感じます。
マナーとして有線、ではもうないですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/01/20 17:10:08)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00