- WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:うる覚えですがウイイレ2021の発売時コナミさんは | |
---|---|
俺もうろ覚えだけど 確かウイイレ6のファイナルエボリューションの頃にファミ通のインタビューで 当時の高塚プロデューサーが「サッカーは甘くない」って言ってた覚えがある。 だが大丈夫だ。2の言うように失敗はしない。むしろ成功する。 それくらいウイイレ民はバカでポンコツばっかりだ。サッカーは甘い。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/09/19 10:30:23) |
【WE知恵袋回答】Re:FIFAはリアル?って言うけど | |
---|---|
ババンギダとは? | |
ゲストプレーヤー(2021/08/14 10:57:20) |
【WE知恵袋回答】Re:FIFAはリアル?って言うけど | |
---|---|
ウイイレの得点シーンのほとんどが事故なのに 試合の流れがどうのこうのとか戦術がとか監督がとかフォーメーションがとか議論してもしょうがないでしょ。 1点の重みが0でしょ。 あと爽快感、という言葉。 その人その人でウイイレの歴史は違うけども 結局はフィジカル強くて足も速くてドリブルが強い選手を使ってゴリゴリにDFを切り裂いて シュートを決めるシーンが最高に楽しかっただけでしょ? 冷静に振り返って見るとそんなのサッカーでもm何でもないわけ。 実際のババンギダは並の選手、でもゲームでは歴代のどの選手より最強、 サッカーが楽しいんじゃなくてババンギダを操作してるのが楽しい、実際はそうでしょ。 でこれが対人戦ならどうなるか、つまりCOMと違い最大限にババンギダの良さを生かしてくる。 そうなってくるとあとはババンギダ対策だけだからこれはこれで面白くなくなるんだよ。 だから無理です。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/08/13 01:02:29) |
【WE知恵袋回答】Re:eFootball(ウイイレ2022) | |
---|---|
3 >悪回線~サーバは5秒で処理が完了 5秒で処理が完了というより、サーバーまでコマンドが到達するのが5秒かかるイメージだと思います。コマンドが到達する間は試合は動いているので、結局そのコマンドは処理されず反映されないかと。だから、悪回線だと試合すらまともにできないと思いますよ。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/08/12 09:23:36) |
【WE知恵袋回答】Re:eFootball(ウイイレ2022) | |
---|---|
2 例えばシュートの処理に、 良回線~サーバは1秒で処理が完了 悪回線~サーバは5秒で処理が完了 って仮定すると良回線は4秒分待たないといけないと思うんだけどそういうことはないのかな 試合のリアルタイム性を考えると良回線は悪回線の処理を待つしかないような気がする 今のP2P接続方式みたく、「相手に合わせた回線状態でゲームする」システムでなくなるのは確かにそうだよね |
|
ゲストプレーヤー(2021/08/06 13:34:28) |
【WE知恵袋回答】Re:あえて無線に切り替えてしている偽チャンピオン帯の連中について | |
---|---|
10さん、凄いですね。 私も長く99と27を維持できていたのですが、無線クランだらけになってからはそれまで勝てていた上位クランに勝てなくなり、レベルも☆も下がりまくりました。 上位にいるようなある程度強いクランに無線にされては、こちらだけ水中サッカーになり太刀打ち出来ません。相手は軽そうにパス回してるのですが、こちらはパスがずれたら伸びたりで全然繋がらず、ポイントも少なくなりました。 1vs1もコープもつまらなくなり、最近はウイイレから遠のいていますけど、 99、27を維持するコツなどあればご教授願いたいです。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/07/27 09:03:02) |
【WE知恵袋回答】Re:新作体験版 | |
---|---|
動画見ました!あのアプリ版みたいなサークル表示がムリです。ゲームやってます感シュミレーション感がハンパない。選択で消せるのかな? ある程度、スピード感が欲しいタイプなので、あの感じならナイです。 2022からは辞めれたらいいな~と思っていたので、スッキリしました!今夜はパーティーです。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/06/24 18:07:52) |
【鬼アンケートコメント】 | |
---|---|
ピンチにクリアしようとすると強いパスをキーパーに出したりするね。 しかも今週はパススピードが遅かったりスルーパスが意味なくループ気味になってマジやりづらい |
|
ゲストプレーヤー(2021/06/16 19:50:53) |
【WE知恵袋回答】Re:フリーソフトのバーチャファイターで自分の回線レベルがわかります。 | |
---|---|
まだこんなこと言ってるやついるんだな P2Pで対戦、AI含めて22人が動く、これでわかる? コナミも大変ですね。いまだにネットの事わかってないやつらの愚痴きかないといけないですから。 ipv6使ってますか?ルーターはハイスピード1000以上の物使ってますか?LANケーブルは6以上ですか?家庭内で他にネット使われてる人いませんか?夕方から0時頃に試合してませんか?誰も説明しないからとりあえず書いておきました。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/06/09 17:06:54) |
【WE知恵袋回答】Re:フリーソフトのバーチャファイターで自分の回線レベルがわかります。 | |
---|---|
私もとりあえずバーチャで調べてアンテナ4本でした。 マンションでそんなに良い環境ではないのですが… バーチャの対戦部屋では結構アンテナ1、2本の方も見かけました。 9さんの話しではバーチャは回線が安定してれば普通にプレイできそうなのでウイイレはコナミ側に問題がありそうです。こうなると改善は期待できなさそう。 |
|
ゲストプレーヤー(2021/06/08 18:08:00) |